支える会からのお知らせ

  • HOME »
  • 支える会からのお知らせ

8年生の卒業と進学に向けて

ケニアの教育システムでは小学生は8年生で卒業になります。 「8(小学校).4(高校).4(大学)制」 今年は、マゴソスクールから48名、ジュンバラワトトから7名の合計55名の卒業生が出ました。   現在マゴソス …

マゴソスクール緊急校舎修繕工事について・緊急支援のお願い

2019年9月23日、ナイロビの貧困地区で生徒数800人の小学校が倒壊、7名の生徒が死亡、60名以上が負傷するという痛ましい事故が起きました。 これに伴い、ケニア政府はケニア全土の学校に調査を派遣し、建設状態の不十分な学 …

マゴソスクールFashion Show&Christmas Partyのお知らせ・12月8日(日)

毎年恒例マゴソスクールのファッションショーとクリスマスパーティを12月8日に開催します。 マゴソスクールの子どもたち、保護者、卒業生、近所の人々など、キベラスラムの人々を主体としたパーティです。約1000人くらいの人々が …

ハートサポート2018から2019へ

昨年、大王製紙さんの企画で行われた「ハートサポート2018」にて 皆さんからいただいた、たくさんの Instagram や twitter の「いいね」により、このたび120万個の生理用品がキベラスラムに届きました。 マ …

ナイロビで小学校の校舎が倒壊

キベラスラムから歩いて2時間ほどの場所にあるカワングワレスラムの小学校が9/23の朝に倒壊しました。 児童7人死亡し、60人近くが負傷したそうです。子供たちが亡くなったことはとても悲しい出来事です。事故の詳細については以 …

ポレポレキャラバン2019秋。開催中。

9/28より早川千晶さん主催のポレポレキャラバンが横浜市よりスタートしました。 ポレポレキャラバンでは、 ケニアのお話や、太鼓、歌、ダンス、様々なアーティストとのコラボなど、盛りだくさんのイベントがあります。カラフルで楽 …

Netflix 「あいのり」でマゴソスクールやジュンバラワトトが登場しています。

無事、昨日日本に帰国しました。 帰国早々ですが話題は「あいのり」一色になっております(笑) 以前、フジテレビで放映されていて、とても高い資料率だった「あいのり」をみなさんご存じですか? 実はNetflixというインターネ …

ケニアシリング給食募金のお礼

7/14にケニアシリングの旧紙幣のご寄付のお願いをさせていただきましたところ (詳細は次の記事をご覧ください。http://magoso.jp/info/4694) 本日までに46,358ケニアシリングのご寄付をいただき …

【TICAD7横浜開催連携事業】

もうすぐ、横浜市で第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が行われます。 TICAD7にはアフリカ中の首脳が一堂に横浜に集まり、アフリカの開発をテーマとして様々な会議が行われます。   それに伴い、横浜ではアフリ …

マゴソスクールの給食募金にご協力お願いします!

マゴソスクールでは、全校生徒(現在507名)に毎日、朝と昼に給食を出しています。 これまでは国連のWFP(world food program)の食糧配給がありましたが、キベラスラム全体で終了となりました。 今までは食糧 …

« 1 4 5 6 19 »
PAGETOP
Copyright © マゴソスクールを支える会 All Rights Reserved.